ホワイトニング歯磨き粉おすすめ6選!選び方や歯磨きをする際の注意点も解説

「歯の着色汚れを落としたい」「歯を白くしたい」という思いで、ホワイトニング歯磨き粉を探している方も多いのではないでしょうか。

ただドラッグストアやネット通販には「ホワイトニング!」と書かれた歯磨き粉がたくさん並んでいて、どの商品を選べばいいのか迷ってしまいますよね。

結論から言いますと、この記事でおすすめするホワイトニング歯磨き粉は以下の6つです。

  • Lightee ハミガキ PREMIUM
  • NONIO プラス ホワイトニング ハミガキ
  • シュミテクト トゥルーホワイト
  • シローラ 薬用クレイホワイトニング<知覚過敏ケア>
  • アパガードセレナ
  • ルシェロ 歯みがきペースト ホワイト

この記事では「おすすめのホワイトニング歯磨き粉」「ホワイトニング歯磨き粉を使うときの注意点」について解説します。

最後まで読んでいただければ、試してみたいホワイトニング歯磨き粉が見つかるはずです。

ホワイトニング歯磨き粉おすすめ6選

おすすめできるホワイトニング歯磨き粉を6つ紹介します。

  • Lightee ハミガキ PREMIUM
  • NONIO プラス ホワイトニング ハミガキ
  • シュミテクト トゥルーホワイト
  • シローラ 薬用クレイホワイトニング<知覚過敏ケア>
  • アパガードセレナ
  • ルシェロ 歯みがきペースト ホワイト

着色汚れが気になる方に「Lightee ハミガキ PREMIUM」

ステイン汚れが気になる方におすすめなのは、ライオンの「Lightee ハミガキ PREMIUM」です。

無水ピロリン酸ナトリウムやポリリン酸ナトリウムが入っており、着色汚れを除去してくれるからですね。

またステイン付着抑制成分が入っていて、着色汚れをつきにくくする効果もあります。

メーカー ライオン
分類 医薬部外品
注目成分 無水ピロリン酸ナトリウム、ポリリン酸ナトリウム
価格 1,436円(Amazon、2024年1月24日現在)

100g入りのほか53g入りもあるので、小さめサイズから試してみるのもおすすめです。

口臭が気になる方には「NONIO プラス ホワイトニング ハミガキ」

ホワイトニングに加え口臭が気になる方には、ライオンの「NONIO プラス ホワイトニング ハミガキ」をおすすめします。

NONIOは口臭ケアに特化したブランドで、「NONIO プラス ホワイトニング ハミガキ」は口臭ケアもホワイトニングもできる歯磨き粉だからです。

ポリリン酸ナトリウムや炭酸水素ナトリウムが入っており、ステイン汚れをしっかり落としてくれます。

メーカー ライオン
分類 医薬部外品
注目成分 ポリリン酸ナトリウム
炭酸水素ナトリウム
価格 298円(楽天24、2024年1月24日現在)

買い求めやすい価格なので、リーズナブルなホワイトニング歯磨き粉を探している方にもおすすめです。

知覚過敏が気になる人に「シュミテクトトゥルーホワイト」

知覚過敏が気になる人には、「シュミテクトトゥルーホワイト」をおすすめします。

「シュミテクトトゥルーホワイト」は研磨剤不使用だからです。

ポリリン酸ナトリウムによって汚れを浮かし、研磨剤なしでもブラッシングで除去しやすくしています。

メーカー アース製薬(グラクソ・スミスクライン)
分類 医薬部外品
注目成分 ポリリン酸ナトリウム
価格 712円(Amazon、2024年1月24日現在)

「知覚過敏が気にあるけど、ホワイトニングもしたい」という人におすすめの歯磨き粉です。

電動歯ブラシ派におすすめの「シローラ 薬用クレイホワイトニング<知覚過敏ケア>」

電動歯ブラシ派におすすめしたいのが、「シローラ 薬用クレイホワイトニング<知覚過敏ケア>」です。

「シローラ 薬用クレイホワイトニング<知覚過敏ケア>」は、研磨剤不使用で低刺激だからですね。

パッケージが可愛く、レモンミントのフレーバーも爽やかなので、毎日使いたくなる歯磨き粉です。

メーカー AHBC
分類 医薬部外品
注目成分 カオリンクレイ、ポリリン酸ナトリウム、ポリエチレングリコール400
価格 1,881円(Amazon、2024年1月24日現在)

ポリエチレングリコール400も配合されており、タバコのヤニ汚れが気になる人にもおすすめです。

歯をつるつるにしたい人に「アパガードセレナ」

歯をつるつるにしたい人には、「アパガードセレナ」がおすすめです。

アパガードセレナに含まれる「薬用ハイドロキシアパタイト」は、歯の表面にある細かい傷を埋めてくれる成分だからですね。

「薬用ハイドロキシアパタイト」には、歯のエナメル質を整えて虫歯を予防する効果もあります。

メーカー サンギ
分類 医薬部外品
注目成分 メタリン酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、薬用ハイドロキシアパタイト
価格 686円(楽天、2024年1月24日現在)

「虫歯予防もしたい」「歯をつるつるにしたい」という方におすすめのホワイトニング歯磨き粉です。

優しくしっかりホワイトニングしたい人に「ルシェロ 歯みがきペースト ホワイト」

歯に優しくもしっかりホワイトニングしたい人には、「ルシェロ 歯みがきペースト ホワイト」がおすすめ。

「ルシェロ 歯みがきペースト ホワイト」は、歯より柔らかい研磨剤(Lime粒子)を配合しているからです。

ポリエチレングリコール配合で、タバコのヤニにも効果があります。

メーカー ジーシー
分類 医薬部外品
注目成分 炭酸カルシウム(Lime粒子)、ポリエチレングリコール400
価格 1,773円(Amazon、2024年1月24日現在)

歯科医院で使われたり販売されたりしている歯磨き粉なので、安心して使えるのもポイント。

発泡剤が入っていないので、「丁寧なブラッシングを心がけたい」という人にもおすすめできます。

ホワイトニング歯磨き粉の選び方

ホワイトニング歯磨き粉を選ぶときのポイントは以下の通りです。

  • ホワイトニング成分が入っていること
  • 使用感がよく続けやすいこと
  • 研磨剤の有無をチェックする
  • ホワイトニング以外の効果があるか

ホワイトニング成分が入っていること

まずは「ホワイトニング成分が入っているかどうか」をチェックしましょう。

「ホワイトニング」「白」「ホワイト」という言葉が入っている歯磨き粉でも、ホワイトニング成分が配合されているとは限らないからです。

主な「ホワイトニング効果がある薬用成分」を紹介します。

ポリリン酸ナトリウム(短鎖ポリリン酸、EXポリリン酸、分割ポリリン酸) 歯の表面についた歯垢(プラーク)やステイン汚れを浮かせる働きをもちます。汚れを浮かせることで、ブラッシングで除去しやすくします。歯の表面をコーティングすることにより、着色を防止する効果もある。
ポリエチレングリコール タバコのヤニを浮き上がらせ、ブラッシングにより除去しやすくする成分。
ハイドロキシアパタイト(ヒドロキシアパタイト) 歯の表面をなめらかにすることで、汚れを付着しにくくする効果がある。

ホワイトニング成分が入っている商品を選びましょう。

使用感がよく続けやすいこと

使用感がよく続けやすいことも重要です。

ホワイトニング効果が高い歯磨きでも、「好みのフレーバーではない」「自分には刺激が強すぎる」といった場合、続けられなくなってしまう人もいるからですね。

歯の汚れや着色は長年にわたって蓄積していくものですから、歯磨き粉も続けやすいものを選ぶのが大切です。

また泡が多すぎる商品だと、実際にはちゃんと磨けていないのに、つい「しっかり磨けたような気分」になってしまうことも。

そのため泡の量は少なめがおすすめです。

まずはテスターやトラベルサイズで試してみて、好みのものを見つけましょう。

研磨剤の有無をチェックする

研磨剤(清掃剤)の有無をチェックするのも、ホワイトニング歯磨き粉選びのポイントです。

研磨剤・清掃剤には、歯の表面に着いた歯垢(プラーク)などを落とす働きがあります。

一方で、研磨剤によって歯の表面や歯ぐきを傷つけてしまう可能性もあります。

そのため「知覚過敏」や「歯周病」といったトラブルを抱えている人は、「研磨剤が少ない」または「研磨剤が入っていない」ホワイトニング歯磨き粉を選ぶことをおすすめします。

研磨剤入りのホワイトニング歯磨き粉を使う場合は、毎日使わず2〜3日に1回のペースで使うのもおすすめです。

ホワイトニング以外の効果があるか

ホワイトニング歯磨き粉を選ぼうとしている方の中には、着色汚れのほかに「口臭」「知覚過敏」「歯周病」が気になる方もいるのではないでしょうか。

気になる症状を予防できるよう、ホワイトニング以外の効果があるかどうかもチェックしておくとよいでしょう。

ひとつの歯磨き粉で複数の効果が期待できれば、効率がいいですよね。

「気になるホワイトニング歯磨き粉がいくつかある」という場合には、ホワイトニング以外の効果に注目して選ぶのもいいですね。

ホワイトニング歯磨き粉で歯磨きをする際の注意点

ホワイトニング歯磨き粉で歯磨きをする際の注意点を3つ紹介します。

  • 磨きすぎない
  • 歯ブラシは濡らさない
  • 歯磨き後に口をゆすぎすぎない

磨きすぎない

まずはゴシゴシと磨きすぎないことがポイントです。

こすりすぎて歯の表面を傷つけてしまう可能性があるからです。

とくに研磨剤を多く含んだホワイトニング歯磨き粉の場合は、優しく磨くよう心掛けましょう。

歯の表面が傷つくと、傷に汚れが溜まって着色しやすくなります。

「ゴシゴシ磨かず軽く磨く」「電動歯ブラシを強く当てすぎない」のがコツです。

歯ブラシは濡らさない

「歯を磨く前に歯ブラシを濡らさない」のも、ホワイトニング歯磨き粉を使うときの注意点です。

水をつけることで、配合されている成分の効果を低下させてしまうからですね。

ついつい「泡立ちをよくしよう」と水をつけてしまいますが、実は泡立ちがいいからといって汚れ落ちがよくなるわけではありません。

むしろ泡立つことで、「本当はちゃんと磨けていないのに、磨けた気になってしまう」ことも多いのです。

「歯ブラシは濡らさずに歯磨き粉をつける」を意識してみてください。

歯磨き後に口をゆすぎすぎない

「歯磨き粉の味が残っていると気持ち悪い」などの理由で、歯磨き後、念入りに口をゆすぐ方もいます。

しかし歯磨きのあとに口内をゆすぎすぎないのも、ホワイトニング歯磨き粉を使うときの注意点です。

何度もゆすいでしまうと、歯に残った有効成分(フッ素)が流されてしまうからですね。

歯磨きのあとは、少ない水で1回〜2回ゆすげば十分です。

ホワイトニング歯磨き粉でよくあるQ&A

ホワイトニング歯磨き粉についてよく寄せられる質問を紹介します。

  • ホワイトニング歯磨き粉って、本当に効果あるの?
  • 海外製のホワイトニング歯磨き粉って、歯を白くする効果が高いの?

ホワイトニング歯磨き粉って、本当に効果あるの?

ホワイトニング歯磨き粉には、商品によって程度の差はあるものの、歯垢や着色汚れを落とす効果があります。

ポリリン酸ナトリウムなどの「汚れを落とす成分」「落としやすくする成分」が入っているからですね。

ただし、「歯本来の色」は変わりません。

歯そのものを白くしたいなら、歯科医院でホワイトニングを受け、エナメル質を漂白する必要があります。

「ホワイトニング歯磨き粉には汚れを落とす効果があるものの、歯本来の色は変わらない」と考えてください。

海外製のホワイトニング歯磨き粉って、歯を白くする効果が高いの?

海外製のホワイトニング歯磨き粉には、歯を白くする効果がある商品もあります。

海外製のホワイトニング歯磨き粉のなかには、「過酸化水素」「過酸化尿素」などの漂白成分が含まれている商品もあるからです。

ただ海外製の「漂白成分入りホワイトニング歯磨き粉」は、日本人の歯に合わせてつくられているものではありません。

「含まれている成分の種類や量」「使い方」によっては、知覚過敏などの症状が出ることもあるので注意が必要です。

まとめ

ホワイトニング歯磨き粉には「歯垢や着色汚れを落とす」「歯の表面を滑らかにして、汚れをつきにくくする」といった効果があります。

選ぶ際には「ホワイトニング成分」や、ホワイトニング以外の効果をチェックしましょう。

ホワイトニング歯磨き粉は普通の歯磨き粉より高価なイメージがあるかもしれませんが、ライオンの「NONIO」など、リーズナブルな商品もドラッグストアで売られています。

少量サイズも売られていますので、いろいろ試してお気に入りの歯磨き粉を見つけてください。